メルカリから副業を始めて成功した物販ビジネス

ネットショップで売れないならプロに売ってもらおう【無料で委託】

2020/07/15
 
この記事を書いている人 - WRITER -
【100万払って物販を学んだ28歳】メルカリ月収80万円 | 最高月収200万円 | 2700人が学ぶ物販特化メルマガのオーナー | メルカリガチってネットショップに繋げてライバルに怯えない真の自由な在宅ワークライフをゲット | 怪しいコンサルで短期間稼いで終わりはもったいない、、継続して稼ぐための有料級の情報流します
詳しいプロフィールはこちら

 

開業してみたものの、売れないどころかアクセスすら集まらない。商品に自信はあるのになぜだろう、、。もっと世の中に自分の商品を知ってもらいたい。

満を辞して開業したネットショップの売り上げが思うように伸びない、というのは新規のオーナーにはよくある悩みです。

 

そこで今回は、自分では売れないとサジを投げそうになっている商品を、前金不要で代わりに売ってもらえる、そんな方法をご紹介します。

 

しかも、代わりに売ってくれるのは、既に物販をやっているプロのオーナーなので必見です!

 

icon-checkほとんどが売れていない現実

こちらの画像は私が実際に検証したものです。

出店数100万店舗を誇るBASEというネットショップ作成サービスだけを見ても、1800円の商品が1個売れただけでショップランキングが17000位まで急上昇した経験があります。

 

それだけ売れないショップが多く、売れないことに挫折して諦めてしまう人が多いと言うことがわかりますね。

 

ネットショップで売れないならプロに委託しよう!

手順は後ほど紹介しますが、icon-angle-double-rightBASEという無料でネットショップを作成できるサービスの中に、無料で販売を委託できるorosyというものがあります。

 

運営している実店舗にあなたの商品を並べてもらえるだけではなく、事前に手数料等を支払う必要もありません。

 

orosyを経由で実店舗に販売してもらおう

今まで1人で悩んでいた方にとっては意外かもしれませんが、商品に自信があるのに売れない場合は、販売を委託するのも一つの手段です。何も全てを自分でやる必要はありません。

 

ブログやホームページに投稿する記事を外部のライターに依頼している会社も多くありますし、コンビニのレジも店長ではなくアルバイトに任せていますよね。

 

他人任せは気が引けるかもしれません。しかし、これから売れまくって忙しいショップを作りたいのなら、物量的にも何かを他人に頼むことは必然となってくるでしょう。

 

販売の方法は買取か委託か

買取か委託のどちらかの方法で利用ができます。

 

言葉通りですが、念のために説明すると以下のようなイメージです。

 

icon-check店舗買取

orosyに登録した商品を、店舗がまとめて買い取って販売するシンプルな方法。

メリット;店舗で売れても売れなくても自分の利益には関係ない

デメリット;売れる見込みが感じられる商品しか買い取ってもらえない

※売上の金額から10%の手数料が発生

 

icon-check委託販売

買取とは異なり、店舗に並べてもらった商品が売れて初めて利益になる。

メリット;買取よりも商品を扱ってくれる可能性が高い

デメリット;売れると店舗側に30%の手数料を支払う必要がある

※売れた商品の30%を店舗側に支払う

 

 

売れないネットショップを脱却するまでの手順

特別むずかしいことはなく、手順は以下の数ステップです。

 

icon-checkBASEでネットショップを開設

まずは、icon-angle-double-rightBASEでネットショップを作成する必要があります。BASEは無料で開設できるので、こちらのicon-angle-double-right簡単無料のネットショップBASE(ベイス)の始め方と管理を参考にしながら進めてください。

 

icon-angle-double-rightBASEから無料でネットショップ開設はこちら

 

 

icon-checkorosyの会員登録を済ませる

BASEのApp内から「orosy」をインストール後、新規登録を行います。

 

ざっくりと方法を紹介します。

マイページより、「Apps」を選択します。

 

Appsの中からorosyを選択します。

 

「設定を編集する」からorosyに会員登録を行います。

 

会員登録時には必要な情報を記入してください。

 

orosyから審査完了の連絡を受けたら、手順に沿って卸販売を希望する商品情報を提出しましょう。



仕入れ依頼を受けて商品を卸販売する

卸販売を希望する商品をorosyに登録後、それを見た店舗側から仕入れ依頼を行ってきます。こちらも問題がなければ店舗へ商品を卸販売するという流れになります。

 

一方、委託販売の場合、商品が店舗で実際に売れた場合にのみ手数料が発生する仕組みとなっています。

 

店舗側がはじめに購入する形よりも、双方にリスクの少ない委託販売の方が選ばれやすいでしょう。

 

売るための手段は常に複数必要です【まとめ】

現在、同時進行でいくつの集客方法を進めていますか?

売れないと相談にくる方には、このような質問をしています。

 

ほとんどが、SEOもしくはSNSのどちらか1つだけ、複数やっていたとしてもどちらか片方だけに極端に偏っています。

 

これから人を集めなければいけない段階において、1人でも多くの人に知ってもらう必要があり、得意不得意で手段を選んでいる場合ではありません。

 

icon-check当たり前以外の方法も試しましょう

・SEOを強化して検索からのアクセスを獲得できるようにする。

・SNSのフォロワーを集めてより拡散力を強める。

これらは当たり前に実践しなければいけない、いわば誰でも実践している方法です。

 

この他にも、家族や友人に教えたり、インスタグラマーに宣伝を頼んだり、街中でサンプルを配布したり、ASPに掲載したり等々、その気になればやれることはいくらでも思いつくはずです。

 

今回紹介した、店舗の委託販売についても調べればわかることです。実際にあなたもこの記事にたどり着きましたよね。

 

初期の集客においては、泥臭くても1人でも多くのお客様を集める姿勢こそが最も重要なのです。

 

今、売れていないにも関わらず、1つの集客方法にしか力を入れていないのであれば、委託販売含め複数の方法にぜひ力を入れてみてください。

 

この期間に掴んだ1人は、この先ビジネスを進めていく上で貴重な経験になるはずですよ。



この記事を書いている人 - WRITER -
【100万払って物販を学んだ28歳】メルカリ月収80万円 | 最高月収200万円 | 2700人が学ぶ物販特化メルマガのオーナー | メルカリガチってネットショップに繋げてライバルに怯えない真の自由な在宅ワークライフをゲット | 怪しいコンサルで短期間稼いで終わりはもったいない、、継続して稼ぐための有料級の情報流します
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© NIKAIDO.BLOG , 2020 All Rights Reserved.